宮澤賢治の文学 : 第四次についての考察

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The Literature of Kenji Miyazawa : Consideration of the Fourth Dimension
  • ミヤザワ ケンジ ノ ブンガク ダイ ヨジ ニ ツイテ ノ コウサツ

この論文をさがす

抄録

宮澤賢治が提起した第四次を考察する。かつて龍樹は空を考察し、その実践方法として結跏趺坐を提起した。また、石津照璽は、第三領域を考察し、その実践方法として絶体絶命の生命的危機を提起した。宮澤賢治は、第四次を考察し、その実践方法として農業従事を提起した。第四次芸術とは、農業従事を基にして現出するものである。この第四次の洞察なくして、彼の諸作品の正確な理解は不可能と思える。空、第三領域、第四次に共通するものは、縁起である。ものは、相互依存によってある外はない。この論考において、賢治の第四次を理解するために、龍樹の空、石津照璽の第三領域を要約的に了解し、その了解によって、賢治の第四次の的確な理解を試みる。

収録刊行物

  • 年報人間科学

    年報人間科学 36 69-87, 2015-03-31

    大阪大学大学院人間科学研究科社会学・人間学・人類学研究室

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390009224805410688
  • NII論文ID
    120005550111
  • NII書誌ID
    AN0020011X
  • DOI
    10.18910/51242
  • HANDLE
    11094/51242
  • ISSN
    02865149
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ