CLIL を用いた上級日本語教育の試み - SFA をビジネス書で学ぶ総合クラスの事例-

書誌事項

タイトル別名
  • CLIL オ モチイタ ジョウキュウ ニホンゴ キョウイク ノ ココロミ : SFA オ ビジネスショ デ マナブ ソウゴウ クラス ノ ジレイ
  • Utilization of CLIL in an Advanced JSL Class

この論文をさがす

抄録

本稿の目的は,CLILをアプローチとして用いた日本語教育実践を報告することにある. 本実践の到達目標,CLILおよびSFAの概要,指導の詳細について述べたのち,指導結果 とアンケート結果の考察を通して日本語教員が専門分野以外の内容にCLILを使うことの 意義と課題点を考えた.  実践の結果,SFAの基礎知識の高い定着が見られた.基礎知識を応用する課題につい ては,基礎ほどの結果は得られなかった.アンケートからは同様の結果が得られたほか, 7 割以上の学生が知識を教室外で使ってみたことも明らかになった.また,目標とされた 言語能力の向上を8 割以上の学生が感じたこと,学生がCLILを通して学んだこととSFA を学んだことの両方を評価したこともわかった.以上から,教える内容によって指導方法 に工夫が必要とはなるが,CLIL 授業の実施には意義が認められる.

This is a report of an integrated Japanese class for international students. The class was taught using the approach of CLIL. The topic was on how to use Solution Focused Approach in daily situations. This article looks at the significance of using CLIL through the results of tests, term paper and survey. At the end of the class, the following things have become apparent: 1)The majority of the students understood the content of an SFA textbook and became capable of explaining the basic knowledge. 2) Only a few students applied SFA skills properly for the term paper. 3)More than 70% of the students used the knowledge from the class in the real world. 4)More than 80% of the students found their language skills required for the class improved. 5) They appreciated both learning SFA and learning it through CLIL. Because of the above, although the teaching method for the class needs to be improved, providing CLIL class itself is understood significant.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ