太陽の弓箭 : 『出雲國風土記』, 「佐太の大神」伝承の基層

書誌事項

タイトル別名
  • タイヨウ ノ キュウセン(ユミ ヤ) : 『 イズモノクニ フドキ 』,「 サタイ ノ オオカミ(サ ダノ オホカミ)」 デンショウ ノ キソウ
  • タイヨウ ノ ユミヤ イズモ ノ クニ フドキ サダ ノ オホカミ デンショウ ノ キソウ

この論文をさがす

抄録

『出雲國風土記』, 嶋根の群加賀の神崎の条には, 当地に存在する洞窟の由来をめぐって, 「佐太の大神」生誕の伝承が記されている。大神生誕の際, 母「枳佐加比〃賣の命」(赤貝の神)が海より流れ着いた「金の弓箭」で洞内を射通し東西北に開口部を持つ現在の形状となった, と。当該伝承は, 本来, より長大な全体像を有していた痕跡が見られ, その原型を想察することが本稿の趣意である。神の子の誕生に矢がかかわる, という点に着目すると, 神が丹塗りの矢に化して女に求婚する, いわゆる「丹塗矢」型伝承が想起される。しかし, 当該伝承において, 矢は, 「丹」でなく「金」と形容され, それは, ……

The Izumo-no-Kuni-Fudoki recorded the tale of Sada-no-Ohokami about the origin of the cave which located at Kaka-no-Kamusaki. This tale is as follows. At the time this god was being born, the sea current brought a golden bow and arrow to his mother Kisakahi-Hime-no-Mikoto the god of the ark shell). Then she shot an arrow into this cave. I consider that this tale was a fragment of the long folklore. And I'd like to examine about the original form of this tale. Focusing on the idea of the birth of a god and an arrow, this tale recalls Ninuri-Ya Red Arrow) model tales. In these tales, a god transforms into the red arrow and weds weds woman. ......

収録刊行物

  • 都市文化研究

    都市文化研究 18 84-95, 2016-03

    大阪市立大学大学院文学研究科 : 都市文化研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ