戦国期京都におけるソシアビリテの一考察 : 分一徳政令引付史料に現れる貸借関係から

書誌事項

タイトル別名
  • センゴクキ キョウト ニ オケル ソシアビリテ ノ イチ コウサツ : フン イットク セイレイ ヒキツケ シリョウ ニ アラワレル タイシャク カンケイ カラ
  • センゴクキ キョウト ニオケル ソシアビリテ ノ イチコウサツ ブイチ トクセイレイ ヒキツケ シリョウ ニ アラワレル タイシャク カンケイカラ

この論文をさがす

抄録

室町幕府が発布した分一徳政令に関する引付史料には, 諸権門, 地下人を問わず様々な住人にかかわる, 京都を中心とした膨大な貸借関係が現れる。本論文はこれらの貸借関係を多様な角度から分析し, これまで試みられなかった統計処理という手法を用いることで, 戦国期京都のソシアビリテ(社会的結合)のひとつのあり方を提示しようとするものである。第一章では, 債務者・債権者の身分別の割合を可視化し, 時期ごとの変化を追った。文明期以後の武家の動向や, 公家・寺社の関与機会の減少, 天文期になると爆発的に土倉酒屋の債権, 地下人の債務が増加することなどが明らかになった。これらの現象は地下人が債務に苦しめられるという単純な構図を表すものではなく, 15世紀から16世紀における京都住人の経済活動の活発化の表れであると言えるだろう。……

The Bunichi Tokusei is a collection of legal proclamations issued by the Muromachi Shogunate. The documents included in that collection contain vital information about creditors and debtors from every social class. Employing a previously unused method of statistical analysis, this paper examines sociabilité in Sengoku-era Kyoto. Utilizing a graph, section one compares rates of credit and debt during four periods in the fifteenth and sixteenth centuries. Rather than measuring overall debt levels, the graph provides information about the positive economic activities of Kyoto residents. The second section focuses on the identity of debtors and creditors. Using a second graph, it identifies both the individuals who borrowed money and those that supplied it. The analysis carried out in section two demonstrates that nobles, warriors, and monks tended to borrow money from persons within their social class. ......

収録刊行物

  • 都市文化研究

    都市文化研究 16 44-55, 2014-03

    大阪市立大学大学院文学研究科 : 都市文化研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ