足利義昭・織田信長と京郊の在地社会 : 曇華院領山城国大往庄を事例として

書誌事項

タイトル別名
  • アシカガギショウ ・ オダ ノブナガ ト キョウコウ ノ ザイチ シャカイ : クモリ カインリョウ ヤマシロノクニダイジュウショウ オ ジレイ ト シテ
  • アシカガ ヨシアキ オダ ノブナガ ト キョウコウ ノ ザイチ シャカイ ドンゲインリョウ ヤマシロコク ダイオウショウ オ ジレイ トシテ

この論文をさがす

抄録

近年, 足利義昭在京期(1568年9月~1573年7月)の幕府研究が進展し, 当該期は義昭と信長が相互補完的に政権運営を行う「二重政権」の時代であると評価されている。しかし, 問題点として, (1)先行する時代との連続性・関係性への配慮が不十分である, (2)義昭と信長の関係のみに問題が収斂されがちである, という点が挙げられる。両者の具体的な関係や, 両者が抱える問題の所在を明らかにするためには, 前提となる社会的諸関係や, それを構築している人々のあり方などを議論に組み込まねばならない。本稿で扱った曇華院領大住庄では, ……

Recent progress in Shogunate studies has shown that the Shogun Ashikaga Yoshiaki period (from September 1568 to July 1573) is a "double government". However, the following can be suggested as problems for such theories: One is the lack of historical continuity, the second is attention to only the relationship between Yoshiaki and Nobunaga. What matters is the various human relationships in society and humans' behavior. In the Osumi Estate of Donge-in Nunnery, the traditional view is the rivalry between Yoshiaki, who made an invasion of the estate, and Nobunga, who protected the estates. ......

収録刊行物

  • 都市文化研究

    都市文化研究 19 40-49, 2017-03

    大阪市立大学大学院文学研究科 : 都市文化研究センター

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ