密集市街地における道路閉塞と避難困難者に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • ミッシュウ シガイチ ニ オケル ドウロ ヘイソク ト ヒナン コンナンシャ ニ カンスル ケンキュウ
  • A Study on Road Blockage and Reduced Mobility People in the High Density of the Residential Area

この論文をさがす

抄録

1995年に発生した阪神淡路大震災などの都市型地震災害では、主に木造建築物と狭隘な街路で構成される密集住宅地域において、建物倒壊による道路閉塞が発生しやすい。道路閉塞が多発すると、避難所への到達不能や大幅な迂回の発生などから、避難所までの到達の可能性や距離、時間に多大な影響が発生する恐れがある。そこで本研究は、狭い道路幅員や建物の倒壊が原因で起きる道路閉塞に着目し、それを計算によって確率的に求め、避難困難者の出現率の分析を試みる。街区ごとに人の孤立可能性を見出し、街区人口、60歳以上の高齢者人口、アンケート調査による障害者人口をそれぞれGIS上に出力して道路閉塞確率との関係を視覚的に示し、避難困難者の出現率を求めた。

In a city type earthquake such as the Hanshin-Awaji(Kobe)Earthquake that occurred in 1995, a road blockage by a collapse building occurred easily because of the high density of the residential area chiefly composed of timber buildings and narrow streets. Severe problems might ensue if the blockages frequently prevent people from getting to refuge sights quickly. This research pays attention to the road blockage that occurs because of the collapse of closely constructed buildings onto narrow streets. A statistical calculation of the appearance rate of reduced mobility people was found. The isolation possibility of each block, the block population, the population of senior citizens 60 years or older, and the population of the disabled people by a questionnaire survey were found and output on GIS respectively. The relation to the road blockage probability was shown in the sight, and the appearance rate of the reduced mobility people was requested.

postprint

収録刊行物

  • 総合都市研究

    総合都市研究 85 85-91, 2005

    東京都立大学都市研究センター

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ