宇宙からの地球認識をどう教えるのか : 宇宙時代の地理教育における地球認識の考察 [in Japanese] How to Teach the Earth Recognition from Space : Discussion of Earth Recognition in Geography Education in the Space Age [in Japanese]
Access this Article
Search this Article
Author(s)
Abstract
人類が宇宙空間へ飛び出して約半世紀が経過した.宇宙飛行士・宇宙ステーションでの長期滞在など,「宇宙から地球を俯瞰」する体験者は増えている.これらの体験者の発する言葉には「母なる地球」「生命」「環境」について,多くの示唆に富んだ内容が見られる.このような空間認識は,地理教育に変革をもたらすことになる.小稿では宇宙時代の「トータルな地球認識」という新しい地理教育の領域を,どのように考えていけばいいのかを考察する.
Journal
-
- 沖縄地理 = Okinawa journal of geographial studies
-
沖縄地理 = Okinawa journal of geographial studies (16), 99-106, 2016-06
The Okinawa Geographical Society