ハナダカツチスガリCerceris tomiyamai Sk. Yamane & Tano, 1995 (ハチ目, ギングチバチ科) の再発見と生息環境および訪花植物についての知見

機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Rediscovery of Cerceris tomiyamai Sk. Yamane & Tano, 1995 (Hymenoptera, Crabronidae) with a note on its habitat.

抄録

ハナダカツチスガリ (ハチ目, ギングチバチ科) を沖永良部島より再発見した. 本種の生息環境は湿った照葉樹林で, 部分的にリュウキュウマツが混ざる環境であった. オス成虫はショウベンノキの花に飛来した.

Cerceris tomiyamai Sk. Yamane & Tano, 1995, was rediscovered from Okinoerabu-jima Island, Central Ryukyus, Japan. One female and four males were collected in a moist evergreen broadleaved forest containing a few pine trees. The adult males were observed visiting the flower of Turpinia ternata Nakai (Staphyleaceae).

論文

収録刊行物

  • Fauna Ryukyuana

    Fauna Ryukyuana 32 1-4, 2016-10-29

    琉球大学資料館 (風樹館)

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ