日本人英語学習者の英語ライティングカを伸ばす指導の方向性

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • How We Can Foster Japanese EFL Learners'Writing Proficienc

抄録

多くの日本人にとって,読み手を意識した,意味のまとまりのある文章を英語で書くことは容易なことではない。しかし,グローバル化が進む社会において,日本からの英語での情報発信を求める声は強くなるばかりである。このような状況のもと,英語教育においては英語ライティングカを育成・強化することは喫緊の課題である。本稿では,日本の高校生と大学生がそれぞれの教育機関においてどのような英語ライティング指導を受けているのか,英語でどのくらい書けるのかを,これまでに実施された英語指導/英語力調査の結果と実際に産出された英作文の分析を通して探る。さらに,これらの現状を踏まえ,今後の英語ライティング指導の方向「生を考察する。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390853649860678016
  • NII論文ID
    120006414041
  • DOI
    10.24546/81010117
  • HANDLE
    20.500.14094/81010117
  • ISSN
    21876746
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用可

問題の指摘

ページトップへ