優生思想と「別のまなざし」 : 宗教・いのち・障害と共に生きること

DOI HANDLE オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Eugenic Thought and an Alternative View of Life : Religion, "Inochi" and Living with Disability
  • ユウセイシソウ ト ベツ ノ マナザシ シュウキョウ イノチ ショウガイ ト トモ ニ イキル コト

抄録

論文

特集 : 宗教・障害・共同体―障害と共に生きることの宗教性

優生思想は、私たちが「障害と共に生きる」ことを難しくしている。それはけっして一部の人々の偏った思想でも、過去の国家政策でもなく、私たちの日常的意識に深く浸透したものの見方に根ざしている。本稿では、優生思想が障害者を排除するだけでなく、私たちすべてを生きづらくしていることについて、いくつかの生命倫理問題に焦点を当てて解明する。そして、宗教の役割はそうした優生思想に対抗する「別のまなざし」を提示することにあることを論じる。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390853649741720320
  • NII論文ID
    120006460290
  • DOI
    10.18910/68255
  • ISSN
    21856869
  • HANDLE
    11094/68255
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • IRDB
    • CiNii Articles
    • KAKEN

問題の指摘

ページトップへ