「学習のカリキュラム」論が提起する国語科「教育のカリキュラム」開発の課題 : カリキュラム研究の思潮を踏まえて

書誌事項

タイトル別名
  • An Inquiry into the Development of Educational Curriculum of Japanese Language in terms of "Learning Curriculum" Based on Social Constructivism: Reviewing Recent Studies on Curriculum in Japan
  • 「 ガクシュウ ノ カリキュラム 」 ロン ガ テイキ スル コクゴカ 「 キョウイク ノ カリキュラム 」 カイハツ ノ カダイ : カリキュラム ケンキュウ ノ シチョウ オ フマエテ

この論文をさがす

抄録

本研究では,まず現代日本のカリキュラム全般をめぐる研究の思潮を概観し,次いで国語教育におけるカリキュラム研究の全体状況を確認した。そしてそれらを踏まえ,いわゆる「教育のカリキュラム」と「学習のカリキュラム」との国語科における関係を検討し,国語科の置かれている現状に対し今後求められるカリキュラム開発の方向性を検討した。 国語科の「教育のカリキュラム」は,従来以上に各学習者の「学習のカリキュラム」にも関心を払って編成されるべきである。また国語科では,学習者の実態を踏まえて国語科の系統性を確立させる必要がある。そしてその系統性は,社会的構成主義学習観のもとで個々の学習者の「学習のカリキュラム」に十分留意を払いながら,「垂直的アプローチ」(論理的認識や論理的思考力の系統的深化) と「水平的アプローチ」( 対話による水平的相互作用の系統的拡大)を統合する形で確立させることをめざすべきである。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ