高等学校における「いわての復興教育」 : 実態調査で知り得た課題からの一提案

書誌事項

タイトル別名
  • Reconstruction Education at an Iwate High School : A proposal from issues learned in a survey

抄録

本研究の目的は、高等学校における「いわての復興教育」について、普段の教育活動の中で、意識的に取り入れていくことのできる取組を提案することである。そのために、すでに行われている岩手県内の小・中学校での実態調査結果を参考に、これまで明らかにされていなかった県内高等学校での取組を実態調査し、これによって知り得た課題の解決について、これまでの教育活動の見直しを通して提案するものである。  本研究により、明らかになった課題の解決策として、取組の割合が低かった「健康教育・心のサポート」「教科指導」の見直しとなる①「高校における復興教育授業」実践の有効性の検証、②「より実践的な防災教育」をねらいとした避難訓練の分析に加え、教職員の意識のばらつきを解消するための③「年間サイクルにおける教育活動の見直し」の3つの実践案を示した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001202678951168
  • NII論文ID
    120006620529
  • ISSN
    2432924X
  • Web Site
    https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/records/14685
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    departmental bulletin paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ