長崎大学AO入試における書類選考データの分析 ??選抜への寄与と評価の信頼性の観点から??

書誌事項

タイトル別名
  • ナガサキ ダイガク AO ニュウシ ニ オケル ショルイ センコウ データ ノ ブンセキ センバツ エノ キヨ ト ヒョウカ ノ シンライセイ ノ カンテン カラ

この論文をさがす

抄録

選抜への寄与と評価の信頼性の観点からAO入試における書類選考データの分析を行った。長崎大学AO 入試では第1次選考として書類選考が行われる。受験生が提出する書類のうち「自己推薦書」に焦点をあてその評価の信頼性と第1次選考での選抜への寄与の程度をそれぞれ確認した。「自己推薦書」の評価の信頼性は概ね高いものであるが,評価の基準が十分に明確でない場合に信頼性が低下する傾向が確認された。共分散比に基づく「自己推薦書」の選抜への寄与の程度は配点比と大きく異なることもあり採点手続等に工夫が必要であることが示唆された。

大学入試研究ジャーナル, 17, pp.39-42; 2007

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ