大学生サッカー部におけるオフザピッチの活動が競技力向上に与える影響の検討

書誌事項

タイトル別名
  • ダイガクセイ サッカー ブ ニ オケル オフザピッチ ノ カツドウ ガ キョウギリョク コウジョウ ニ アタエル エイキョウ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

type:text

本稿は,大学生のサッカーの競技力向上とオフザピッチの活動の関係について検討することを目的とした。大学サッカー部が実践しているブラインドサッカーを題材としたイベントの取り組みについて,中心的に関わった学生 7名のインタビュー調査を実施し SCAT法にて分析を試みた。分析の結果,「外部(一般社会)との関わり」「他者への想像」「ブラインドサッカーの意義」「サッカーとの関わり・影響」の 4つの構成概念が抽出された。オフザピッチにおける本イベントの実践は,学生たちのコミュニケーションの質的向上を促し,主体的な思考と行動が引き出されたと考えられる。こうした能力がサッカーをする前提となり大学サッカー部の戦績に影響したことが示唆された。This pape rexamines the relationship between the development of competitiveness in university soccer players and their off-the-pitch activities. We interviewed seven students regarding their participation in an event to experience blind soccer organized by their university soccer team and analyzed their responses utilizing the SCAT method. Through this analysis, four constructs were determined: "Relationship with the outside(general society)," "empathy for others," "significance of blind soccer," and "relationship with and influence on their soccer. "Participation in this off-the-pitch event appeared to have improved the quality of communication between students and elicited independent thought and action. It is suggested that these traits are essential for success in playing soccer and impact the results of the university soccer team as a whole.

論文 / Articles

source:Josai management review

identifier:JOS-18801536-1704

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ