茎頂培養によるシュンラン及びカンランのライゾーム形成

書誌事項

タイトル別名
  • Rhizome Formation in <i>Cymbidium goeringii</i> Reichenbach fil. and <i>Cymbidium kanran</i> Makino in Shoot-Tip Culture
  • 茎頂培養によるシュンラン及びカンランのライゾーム形成〔英文〕
  • ケイチョウ バイヨウ ニ ヨル シュンラン オヨビ カンラン ノ ライゾーム
  • Rhizome Formation in Cymbidium goeringii Reichenbach fil. and Cymbidium kanran Makino in Shoot-Tip Culture

この論文をさがす

抄録

重要な東洋系 (地生) シンビジウムとして知られ, 日本に自生するシュンラン Cymbidium goeringii Reichenbachfil. 及びカンラン Cymbidium kanran Makinoについて, 茎頂培養によるライゾーム形成に影響を及ぼす幾つかの条件について検討した.<br>1. 2か月間隔でシュンランの茎頂培養をした結果, ライゾームは周年形成されたが, ライゾーム形成率は培養開始時期と培地に左右され, NAA 1ppm, Kinetin0.1ppmを含むMS及びRM培地では4月に, そして植物生長調節物質を含まないシンビジウム用修正Hyponex 培地では6月にそれぞれ最高となった.<br>2. シュンランの茎頂を25°C, 暗黒で培養すると, 従来の16時間人工照明下での培養に比べ, ライゾームが形成されるまでの所要日数が短縮され, ライゾーム形成率が高まり, ライゾームの生長量がほぼ2倍となった.<br>3. カンランの茎頂培養には, RM培地の無機成分を5分の1に希釈し, ココナッツウォーターを10%添加した培地が適した.<br>4. カンランの茎頂を液体振とう培養すると, すべての外植体が枯死した.<br>5. シュンラン及びカンランの茎頂培養において, ライゾームの形成に対して植物生長調節物質は不可欠でないことが明らかとなった.

収録刊行物

  • 園芸学会雑誌

    園芸学会雑誌 56 (1), 70-78, 1987

    一般社団法人 園芸学会

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ