保険と老後設計

書誌事項

タイトル別名
  • The Economic Preparation of Old Age and Insurance
  • ホケン ト ロウゴ セッケイ

この論文をさがす

抄録

国民年金は,保険の1つである終身年金を,国が強制加入させるものである。現在のわが国の高齢者にとって,国民年金は非常に重要な老後準備手段となっている。だが周知のとおり,国民年金をめぐっては若年世代を中心に,未加入・未納が社会問題化している。若年世代の国民年金未加入・未納理由を明らかにすることは,人々の老後基盤を強固にするうえで重要な研究課題の1つである。本研究では,国民年金未加入・未納理由のうちこれまで未知であった要因として,加入義務意識に着目した。若年世代(大学生)を対象にしたアンケート調査データに基づく分析の結果,加入義務意識は国民年金加入・未加入行動に影響を及ぼしていること,さらに,年金不信による未加入誘発効果を抑止していることが示唆された。

収録刊行物

  • 保険学雑誌

    保険学雑誌 2006 (595), 595_61-595_77, 2006-12-31

    日本保険学会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ