An endogenous digitalis-like factor, marinobufotoxin, in spontaneously hypertension rats-involvement of rennin—angiotensin system in blood pressure regulation—

DOI
  • Yoshika Masamichi
    Department of Clinical Sciences and Laboratory Medicine, Kansai Medical University
  • Komiyama Yutaka
    Department of Clinical Sciences and Laboratory Medicine, Kansai Medical University
  • Takahashi Hakuo
    Department of Clinical Sciences and Laboratory Medicine, Kansai Medical University

Bibliographic Information

Other Title
  • 自然発症高血圧ラットにおける内因性ジギタリス様物質, マリノブフォトキシンの動態
  • —血圧調節におけるレニン·アンジオテンシン系の関与について

Search this article

Abstract

高血圧の発症メカニズムとして内因性ジギタリス様物質(endogenous digitalis-like factor; EDLF)がナトリウムポンプ抑制活性を介して関与すると考えられている. EDLFの研究は植物由来のouabain(OUA)でナトリウム代謝や血圧上昇メカニズムの解明が行われてきたが, 近年EDLFの中で両生類から分離精製されたmarinobufagenin(MBG)が注目を集めている. われわれは, MBGの関連物質の1つであるMBGにスベロイドアルギニンがエステル結合したmarinobufotoxin(MBT)が哺乳類に存在し, その昇圧作用を, ラットを用いて証明し報告している. 今回, MBTの高血圧発症およびレニン·アンジオテンシン系との関連を解明するため自然発症高血圧ラット(spontaneously hypertension rats; SHR)を用い検討した. その結果, アンジオテンシン受容体拮抗薬(ARB)を投与して降圧した群ではcontrol群と比べ血中MBT濃度の有意な低下が見られた.<BR>さらにcontrol群では開始前と比べ2, 4週で尿中MBTの増加を認め, ARBを投与して降圧した群では尿中MBTの増加は見られなかった. これらの結果から, SHRの血圧調節機構にもbufadienolide特にMBTの関与が考えられ, さらにその調節にRAS, 特にアンジオテンシンIIの関与が示唆された.<BR>これらの結果はヒトにおいても本態性高血圧でEDLFの関与を解明する糸口になるとともに, ARBがEDLFの分泌調節をする新たな降圧メカニズムを示唆する結果と考える.

Journal

  • Shinzo

    Shinzo 41 (4), 401-404, 2009

    Japan Heart Foundation

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top