徳川期大坂城城郭石垣構造の土木史的研究

書誌事項

タイトル別名
  • HISTORICAL AND EMPIRICAL STUDY ON OSAKA CASTLE MASONRY WALL AT TOKUGAWA PERIOD
  • トクガワキ オオサカジョウ ジョウカク イシガキ コウゾウ ノ ドボクシテキ ケンキュウ

この論文をさがす

抄録

近世の城郭における石垣構造の技術的頂点に位置するものとして徳川期初期での大坂城石垣がある. 石垣形状での2次元的曲線および3次元的曲面にみられる構造美や構造形式としての力学的合理性からみて, 城郭石垣は世界的に他に例をみない極めて優れたものである. 本研究では, 歴史遺産としての徳川期大坂城城郭石垣をその構造に着目して土木史的研究を行った. まず, 現場調査と文献調査により過去の崩壊事例を明らかにした. 次に, これらの歴史データの分析をもとに抽出した石垣構造形式の力学的合理性に関して, 平面および断面形状に着目した実証的研究を行った. その中で, 石垣構造の安定性評価法として, 石垣構造比および石垣はらみ出し指数といった工学指標について提案した.

収録刊行物

  • 土木学会論文集

    土木学会論文集 2000 (660), 101-110, 2000-10-20

    公益社団法人 土木学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (15)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ