1980年および'81年に東北地域内から分離された<I>Pi-b</I>を侵すイネいもち病菌 Blast Fungus Virulent to <I>Pi-b</I> Isolated in Tohoku District in 1980 and 1981
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
抄録
ハマアサヒは新しい真性抵抗性遺伝子Pi-bをもつ品種であるが、これを侵す菌が1980~'81年に青森県で、'81年に秋田県で採取された。その菌はレース037、137、337であった。その他、<I>Pi-b</I>6を侵す菌はハマアサヒが栽培されていない岩手、宮城、山形の各県からも分離され、レースは003、103、303であったが、これらの菌は分離当初でも<I>Pi-b</I>に対する病原性は弱く、1年後には<I>Pi-b</I>に対する病原性を失っていた。
収録刊行物
-
- 北日本病害虫研究会報
-
北日本病害虫研究会報 1982(33), 18-20, 1982
北日本病害虫研究会