外科感染症におけるPseudomonas aeruginosaの分離頻度と薬剤感受性の変遷

書誌事項

タイトル別名
  • ISOLATION RATE OF PSEUDOMONAS AERUGINOSA FROM SURGICAL INFECTIONS AND THEIR SUSCEPTIBILITIES

この論文をさがす

抄録

本研究は, 1982年7月から1995年6月の間の多施設における外科感染症からのPseudomonas aeruginosaの分離頻度とその薬剤感受性の変遷について検討したものである。一次感染症においてP. aeruginosaの分離頻度は調査期間を通じ数%と低かったが, 術後感染症からは10~20%の頻度であり, 第2~3位の分離頻度であった。一次感染症では, P. aenlginosu分離例の72.9%が複数菌感染であり, 同時に分離された細菌としては EscherichiacoliやEnterococcus spp. などが多かった。術後感染症では67.3%が混合感染であり, 同時に分離された細菌としてはEnterococcus spp., Methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA)を中心とするS. aureus, Klebsiella spp. などが多かった。最近の1年では, Gentamicin (GM), Amikacin (AMK), Cefsulodin (CFS), ztreonam (AZT), Carumonam (CRMN), Cefozopran (CZOP), Ceftazidime (CAZ), Ofloxacin (OFLX) のMIC90はともに12.5μg/mlであったが, Imipenem (IPM)では50μg/ml以上のMICを示した株が22株中5株(22.7%)あり, 耐性化の傾向を認めた。また, Minocycline (MINO) には全株が25μg/ml以上のMICを示した。わずかながら耐性菌の増加を認めたことから, 今後とも P. aeruginosaの動向には注意が必要であると考えられた。

収録刊行物

被引用文献 (21)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ