Micromegakaryocyteの増加を認め,t(16;21)(p11;q22)を伴ったM5aの1例

書誌事項

タイトル別名
  • Acute Monoblastic Leukemia (M5a) with Dysmegakaryocytopoiesis Associated with t(16;21)(p11;q22)

この論文をさがす

抄録

t(16;21)(p11;q22)の染色体異常を有する急性骨髄性白血病症例を経験した。症例は24歳,女性で1992年4月に発熱と出血傾向のため当科に紹介された。白血球18,700/μl(芽球83%),Hb 5.1 g/dl, 血小板1.7万/μlで,骨髄検査では有核細胞数75,500/μlで単芽球が86%を占め,急性白血病(M5a)と診断した。Micromegakaryocyte, 小型で多核の巨核球も散見されたが,他の異形成は明らかでなかった。染色体分析ではt(16;21)の核型異常が認められた。BHAC-DMP療法により完全寛解が得られたが,dysmegakaryocytopoiesisは継続して認められた。1988年Yaoらの報告後,本症例を含め,文献上8例のt(16;21)の報告があり,好酸球・単球・巨核球など,多系統にわたる異常が指摘されている。t(16;21)をt(8;21)(q22;q22)のsimple variantとする考え方もあるが,形態学的特徴および予後が異なっており,t(16;21)を伴う急性白血病は独立した亜群を形成すると考えられる。

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 35 (2), 160-164, 1994

    一般社団法人 日本血液学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ