ソイルパイプを有する地盤の力学特性に関する基礎的検討

DOI Web Site オープンアクセス
  • ヨー ヨー
    東京大学大学院工学系研究科
  • 桑野 玲子
    東京大学生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Basic study on mechanical properties of ground having soil pipes
  • ソイルパイプ オ ユウスル ジバン ノ リキガク トクセイ ニ カンスル キソテキ ケントウ

この論文をさがす

抄録

盛土や斜面に繰返し雨水が浸透することにより土粒子が流出しパイプ状の水みちができる場合があり,ソイルパイプと呼ばれる.浸透した雨水を速やかに排水する効果が期待されるものの,何らかの理由で水みちが閉塞された場合は一転して危険であるうえ,土構造内に空隙を有することになり構造上の弱点となりうる.本研究では,三軸試験供試体内にグルコースを溶解させることにより人工的なパイプ生成を試み,供試体の変形強度特性に対するパイプの数や拘束圧,土の密度の影響を調べた.

収録刊行物

  • 生産研究

    生産研究 66 (4), 341-344, 2014

    東京大学生産技術研究所

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ