浮体式洋上風力発電の実用化に向けて-五島市椛島における実証事業-

  • 宇都宮 智昭
    九州大学 工学研究院海洋エネルギー資源共同研究部門
  • 佐藤 郁
    戸田建設株式会社 価値創造推進室エネルギーユニット
  • 白石 崇
    日立製作所(株) 電力システム社風力発電開発グループ
  • 乾 悦郎
    芙蓉海洋開発(株) 技術部
  • 石田 茂資
    (独)海上技術安全研究所 洋上再生エネルギー開発系

書誌事項

タイトル別名
  • TOWARD THE COMMERCIALIZATION OF FLOATING OFFSHORE WIND POWER GENERATION –THE DEMONSTRATION PROJECT IN GOTO KABASHIMA–
  • TOWARD THE COMMERCIALIZATION OF FLOATING OFFSHORE WIND POWER GENERATION ^|^ndash;THE DEMONSTRATION PROJECT IN GOTO KABASHIMA^|^ndash;

抄録

わが国における洋上風力の導入ポテンシャルは膨大であるが,水深50m以上の海域におけるポテンシャルがその大半を占めている.この膨大なポテンシャルを活かすためには,浮体式洋上風力発電の実用化が必要となる.しかしながら,浮体式洋上風力発電は世界的にもまだ実証段階であり,わが国における浮体式洋上風力発電の早期実用化を図るため,平成22年度から環境省により浮体式洋上風力発電実証事業が開始されることとなった.本論文では,本実証事業の概要とこれまでの主な成果を紹介する.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (2)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680330885888
  • NII論文ID
    130004697221
  • DOI
    10.2208/jscejoe.70.i_1
  • ISSN
    21854688
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ