サッケード眼球運動の座標系について

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Coordinate of Saccadic Eye Movements

この論文をさがす

抄録

左右上丘間には強い抑制性結合しか存在しないとされていたが,強い興奮結合も存在し,その興奮は主に垂直性サッケード発現に重要な働きをしていることを明らかにした.左右上丘間の興奮・抑制性結合の分布とその機能的役割を明らかにすることを目的として,上丘出力細胞より細胞内記録を行い対側上丘の内側と外側を電気刺激した効果を解析した.上丘尾側部の水平性サッケード細胞は,対側上丘から強い単シナプス性の交連性抑制を受けたが,交連性興奮は見られなかった.上丘頭側のサッケード細胞は,同側のフォレルH野に投射しており,垂直性サッケードに関与していた.その内,内側のサッケード細胞は,対側上丘頭側部の内側から強い興奮を受け,外側からは抑制を受けた.一方,外側サッケード細胞は,対側外側から強い興奮を受け,内側から抑制を受けていた.以上の結果から,左右上丘間の交連性興奮は内側―内側,外側―外側の間に存在し,抑制は内側―外側の間に存在することが明らかになった.この結果から,上(下)向きサッケードの際は,一側上丘内(外)側の上(下)向きサッケード領域の抑制性細胞が発火し,対側上丘の外(内)側の下(上)向きサッケード細胞を交連性に抑制することが明らかとなった.この交連性抑制のパターンは,前庭動眼反射系の一側前半規管系と対側後半規管系に見られる交連性抑制と同じであった.したがって,サッケード系の座標は,水平―垂直のデカルト座標系でなく,三半規官座標系を用いていることが明らかになった.

収録刊行物

  • 神経眼科

    神経眼科 31 (4), 476-481, 2014

    日本神経眼科学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ