環境・経済統合勘定の展開

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Integrated Environmental and Economic Accounting
  • 日本版SEEA とハイブリッド勘定
  • :Japanese SEEA and Hybrid Accounting System

抄録

内閣府経済社会総合研究所(旧経済企画庁経済研究所)では,1992年以来,環境省地球環境研究総合推進費の下に,環境・経済統合勘定の研究開発を行ってきた.国連ハンドブックSEEA 93に準拠して作成された日本版SEEA は,環境負荷を帰属環境対策費用によって間接的に貨幣評価し,これをNDP から控除することによってグリーンGDP を導く.また,日本版SEEA に代わって開発が進められているハイブリッド勘定は,環境負荷を貨幣評価せず,物量単位で指標化する点に特徴をもつ.本稿では,日本版SEEA の概要と問題点を明らかにするとともに,ハイブリッド勘定の成り立ちを解説し,今後の環境・経済統合勘定の開発の課題と方向性について示唆したい.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680210510976
  • NII論文ID
    130005084104
  • DOI
    10.11107/papaios.13.32
  • ISSN
    21873208
    13419803
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • Crossref
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ