教育実践におけるエビデンスの功と罪

書誌事項

タイトル別名
  • Risks and Benefits of Evidence in Educational Practice
  • キョウイク ジッセン ニ オケル エビデンス ノ コウ ト ツミ

この論文をさがす

抄録

 本稿の目的は、学校安全の教育実践におけるエビデンスの功罪について検討することである。そもそも学校安全において、エビデンスは活用されてこなかった(エビデンスの不在)。しかしエビデンスが活用されても、数値が誤読され、そのうえで施策が推進されることがある(エビデンスの罪)。科学的手続きにもとづいてエビデンスが慎重に用いられることが重要であり、こうして実質的な安全が達成されていく(エビデンスの功)。

収録刊行物

  • 教育学研究

    教育学研究 82 (2), 277-286, 2015

    一般社団法人 日本教育学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ