新潟県産エチゴウミコチョウ属の追加1新種

書誌事項

タイトル別名
  • A New Species, <i>Enotepteron rubropunctatum</i> (Gastropoda: Opisthobranchia: Gastropteridae) from Niigata Prefecture, the Sea of Japan
  • A New Species, Enotepteron rubropunctatum (Gastropoda: Opisthobranchia: Gastropteridae) from Niigata Prefecture, the Sea of Japan

この論文をさがす

抄録

新潟県新川の河口部南方の海域で林育夫氏によって本種の1個体が発見採集された。生時の色彩と内臓嚢突起の大きさなどで新種と判断し記載した。<br>Enotepteron rubropunctatum n. sp. アカボシエチゴウミコチョウ (新種・新称)<br>生体は林氏の写真によると全面に太くて粗い黒色の網目状模様と多数の橙赤色の丸い斑紋が特徴的である。側足後縁の小球体は暗赤褐色。頭楯後部の漏斗状突起は大きい。外套膜右後方の遊離縁の延長上の外套楯突起は長く体の正中線上にある。内臓嚢後端の内臓嚢突起は外套楯突起より短い。尾は小さく尖る。歯式は19× 3・1・0・1・3。すべての歯は弧状。第1側歯の内側に数個の不規則な形状の鋸歯がある。第2~第4側歯は鋸歯を欠き外側に向かって小さくなる。フォルマリン固定の標本は淡い汚黄白色に退色し,肉質感がある。<br>タイプ産地:新潟県五十嵐浜の新川河口の沖,水深約12 m。<br>ホロタイプ:大阪市立自然史博物館所蔵OMNHMo34847。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ