雑誌図書館「大宅壮一文庫」と索引作成の歩み

書誌事項

タイトル別名
  • Magazine Library “OYA Soichi bunko” and the History of its Index System
  • ザッシ トショカン 「 ダイタクソウイチ ブンコ 」 ト サクイン サクセイ ノ アユミ

この論文をさがす

抄録

<p>評論家・大宅壮一が遺した雑誌コレクションを引き継ぎ,1971年に設立された雑誌図書館「大宅壮一文庫」。その前身である個人アーカイブズ「大宅資料室」から始まった雑誌収集やカードシステム,現在も受け継がれている“大宅式”といわれる独自の分類項目,所蔵雑誌とともに大きな特徴である雑誌記事索引の作成方法と変遷について解説する。インターネットの普及により容易に情報が得られるようになったが,“時代の証言”ともいえる雑誌記事索引をユニークな切り口で検索できるデータベース「Web OYA-bunko」の魅力,そして「大宅壮一文庫」の現在。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ