鉄鋼スラグを用いた下水系土壌の有機物分解促進法の検討

書誌事項

タイトル別名
  • INVESTIGATION ONTO STEEL SLAG-USED METHOD FOR ENHANCEMENT OF ORGANIC MATTER DIGESTION IN SEWAGE-DERIVED SOILS

抄録

過剰な有機物の流入により底生生物(マクロベントス)が生息できなくなった海底から堆積有機泥を採取して低次生態系の再生実験を現地で行った.還元化した土壌での生態系の再生に,CaO,SiO2を主な成分とする鉄鋼スラグ,土壌から直接電子を回収する微生物燃料電池(SMFC)が用いられた.鉄鋼スラグの混合に合わせて,SMFCを用いることで生態系が崩された土壌を底生生物が生息できる土壌に再生できた.生態系の再生ができた土壌の有機泥性状と生物量を分析し,土壌内の生物再生と有機物の分解過程について検討した.この結果,鉄鋼スラグ混合にSMFCを併用することで有機物の分解により泥層内に蓄積された電子が効率的に回収され,COD,硫化物の減量させて生態系の再生を促進させていることが明らかにされた.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ