2000mを超える長距離圧送におけるコンクリートの配合および品質管理に関する一考察

  • 根本 浩史
    清水建設(株) 土木技術本部 基盤技術部 コンクリートグループ
  • 田之倉 誠
    川崎市 建設緑政局 道路河川整備部 河川課
  • 橋本 紳一郎
    福岡大学 工学部社会デザイン工学科
  • 吉田 匠吾
    清水建設(株) 土木技術本部 基盤技術部 コンクリートグループ

書誌事項

タイトル別名
  • Discussion of Mix Proportions and Quality Control of Concrete for Long-Distance Pumping Exceeding 2000 Meters
  • 2000m オ コエル チョウキョリ アッソウ ニ オケル コンクリート ノ ハイゴウ オヨビ ヒンシツ カンリ ニ カンスル イチ コウサツ

この論文をさがす

抄録

<p>川崎市発注の五反田川放水路放流部函体築造工事のインバートコンクリートの施工において,配管実長2076m(中継ポンプ2カ所配置)の長距離圧送を実施した。筆者らは,インバートコンクリートの配合を検討するにあたって,長距離圧送に適用するコンクリートの要求性能を整理したうえで,圧送負荷に影響する要因としてチキソトロピー性に着目した。そして,室内試験および実証実験により,チキソトロピー性の低減には分散効果の保持性が高い高性能AE減水剤およびポンプ圧送助剤の使用が効果的であることを確認した。また,実施工では材料分離や圧送負荷の上昇による配管閉塞を抑制するための品質管理を実施した。</p>

収録刊行物

  • コンクリート工学

    コンクリート工学 54 (8), 768-776, 2016

    公益社団法人 日本コンクリート工学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ