造影超音波内視鏡を用いた胆膵病変の診断

書誌事項

タイトル別名
  • Contrast-enhanced endoscopic ultrasonography for diagnosis of pancreatobiliary diseases

この論文をさがす

抄録

<p>超音波内視鏡(EUS)は,他の画像診断に比べ空間分解能が優れており,胆膵領域において小病変の描出における有用性が示されている.第二世代経静脈性超音波造影剤を用いることにより,造影ハーモニックEUSが可能となり,実質染影像が認められるとともに,病変内に流入する微小血管像が連続的に観察され,周りの実質との明瞭なコントラストが得られるようになった.造影を用いることにより,EUSで検出される小病変の診断,特に膵充実性病変あるいは胆囊病変の質的診断,膵囊胞内の壁在結節と粘液塊との鑑別,膵癌および胆囊癌のステージングにおける有用性について多数報告されており,今後,胆膵領域の画像診断において,不可欠な検査手技になることが期待される.</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ