キラルな光場中でのキラル核形成におけるキラリティの偏り

  • 新家 寛正
    千葉大学 融合科学研究科附属分子キラリティー研究センター
  • 杉山 輝樹
    奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科
  • 田川 美穂
    名古屋大学 未来材料・システム研究所未来エレクトロニクス集積研究センター
  • 宇治原 徹
    名古屋大学 未来材料・システム研究所未来エレクトロニクス集積研究センター
  • 丸山 美帆子
    大阪大学 大学院工学研究科
  • 森 勇介
    大阪大学 大学院工学研究科
  • 宮本 克彦
    千葉大学 融合科学研究科附属分子キラリティー研究センター
  • 尾松 孝茂
    千葉大学 融合科学研究科附属分子キラリティー研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • Chiral Asymmetry on Chiral Nucleation in Chiral Optical Field
  • キラル ナ ヒカリジョウ チュウ デ ノ キラルカク ケイセイ ニ オケル キラリティ ノ カタヨリ

この論文をさがす

抄録

<p>  Chiral asymmetry induced by circularly polarized light(CPL)-chiral matter interaction has attracted many researchers on homochirality. Although sodium chlorate (NaClO3) chiral crystallization, in which achiral solutes acquire chirality during its crystallization, has been used as a model compound representing chiral phenomena, statistically-significant chiral asymmetric state in the chiral crystallization has not been achieved by CPL irradiation. Here we show that the chiral asymmetric state can be provoked by inducing chiral nucleation via laser trapping of plasmonic Ag nano-aggregates using a continuous-wave visible circularly polarized laser. In addition, we reveal a pathway indicating “newborn crystals are ambidextrous.” by in-situ observation of early stage of the laser-induced chiral crystallization in contrast with a stereotypical view that “the crystal handedness is already determined at nucleation.”, which is based on the picture of the classical nucleation theory.</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ