膵石症治療に関する全国実態調査

書誌事項

タイトル別名
  • Management for pancreatolithiasis: a nationwide survey in Japan

この論文をさがす

抄録

<p>膵石症の一次治療に関する全国調査で125施設1834例(男1479,女355)を集計した.ESWL 103例(5.6%),ESWLと内視鏡併用446例(24.3%),内視鏡261例(14.2%),外科治療167例(9.1%),その他358例(19.5%),無治療499例(27.2%)であった.症状消失率はESWL(内視鏡治療併用を含む)85.7%,内視鏡単独80.8%,外科治療92.8%と外科治療で高かった.早期偶発症はESWL 8.0%,内視鏡単独4.5%,外科治療27.1%,後期偶発症はESWL 1.7%,内視鏡単独2.5%,外科治療8.2%と外科治療で多かった.外科治療移行率ESWL 14.6%,内視鏡単独16.0%,外科治療再手術率6.7%と外科治療で少なかった.専門施設ではESWLと内視鏡併用治療は成績良好で安全に行われていたが,外科治療移行例があり,膵臓専門の外科との連携が必要である.</p>

収録刊行物

  • 膵臓

    膵臓 32 (4), 714-726, 2017

    一般社団法人 日本膵臓学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ