オートファジータンパク質群の動的相互作用と分子集合形態の解析

  • 山本 林
    東京大学大学院医学系研究科・分子生物学

書誌事項

タイトル別名
  • Multimeric self-assembly of autophagy initiation complexes regulated by dephosphorylation of Atg13

この論文をさがす

抄録

<p>出芽酵母オートファジーでは,複数のAtgタンパク質が液胞近傍に集積することでオートファゴソームが形成されるが,この「高次集積」の分子機構は解明されていない.我々は,初期過程を制御するAtg1複合体(Atg1,Atg13,Atg17-Atg29-Atg31二量体)について解析を行い,Atg13の天然変性領域に2つのAtg17結合部位が存在すること,また,いずれもAtg13のリン酸化によって負に制御されることを見出した.興味深いことに,Atg13は2つのAtg17結合部位を持っているものの,これらは同一のAtg17二量体と相互作用するのではなく,異なる2つのAtg17二量体を橋渡しするように相互作用することが明らかとなった.この橋渡しが連続して起こることでAtg1複合体が自己高次集積していくものと考えられる.上記の結果を合わせ,オートファゴソーム形成初期過程の分子機構について紹介したい.</p>

収録刊行物

  • 電気泳動

    電気泳動 61 (2), 58-60, 2017

    日本電気泳動学会

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ