天塩川水系におけるヤマトシジミ生息環境の変化要因とその適応策の検討

  • 杉原 幸樹
    (国研)寒地土木研究所 寒地水圏研究グループ
  • 新目 竜一
    (国研)寒地土木研究所 寒地水圏研究グループ

書誌事項

タイトル別名
  • INVESTIGATION OF <i>Corbicula Japonica</i> HABITAT CHANGE FACTOR AND STUDY OF ADAPTATION MEASURES IN TESHIO RIVER BASIN

抄録

ヤマトシジミ資源量保全のため,国内漁場の北限である天塩川水系(天塩川,サロベツ川,パンケ沼)を対象に調査,検討を行った.塩分環境に注目して,天塩川水系では塩淡二層構造で塩水遡上していることを明らかにし,塩淡境界標高を本川淡水流量で推定する手法を提案した.水系全体の塩分環境は本川流量によって制約されることを明らかにした.天塩川水系では雨量増加による河川流量の増加によって塩水環境が劣化し,シジミ漁獲量が減少していることが示唆された.<br> 流量増加に対する塩水環境の適応策として,棚状地形の効果について数値モデルで検討を行った.その結果,淡水の単位幅流量が減少するほど,塩水遡上距離や塩淡境界面標高が高くなることが分かった.よって,淡水が接触する川幅の拡幅,棚状地形の造成が有効であることが示唆された.

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ