授業で使える無重力実験教材の開発

DOI オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Teaching Materials using Microgravity environment for junior high school science
  • -航空機を用いた無重力実験-
  • -Microgravity experiment using an airplane-

抄録

<p>近年、メディアを通して誰もが国際宇宙ステーション*KUU+で活動する宇宙飛行士の様子を見ることができる。無重力環境での様々な現象を考える時間は、児童生徒に新たな視点で力学と向き合う機会となり、「質量と重さの違い」や「慣性の法則」「作用・反作用の法則」などの理解を深めると考える。しかし、KUU での映像は理科の学びを得るための教材として用いられるよりもむしろ無重力の世界の不思議を見せるエンターテイメントとしての要素が強いと考える。そこで本研究では、理科の授業で使える無重力実験教材の開発を目指し、航空機を用いた無重力実験を行った。また、児童生徒が無重力環境を身近に感じられるよう地上で行う無重力実験装置の開発も行い、航空機で行う無重力実験に実感を伴 った理解ができるようにした。それらを用いて授業実践を行い、無重力実験教材は理科の学びを得るための教材として有効なものであるのかを確かめた。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390564237995142016
  • NII論文ID
    130007387637
  • DOI
    10.14935/jsser.32.6_47
  • ISSN
    18824684
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ