大気質モデルを用いた2010年度の日本における硝酸塩濃度に対する発生源寄与解析

書誌事項

タイトル別名
  • Source Apportionment of Nitrate Aerosol Concentration in Japan in Fiscal Year 2010 using an Air Quality Model
  • タイキシツ モデル オ モチイタ 2010ネンド ノ ニホン ニ オケル ショウサンエン ノウド ニ タイスル ハッセイ ゲン キヨ カイセキ

この論文をさがす

抄録

<p>2010年度の日本を対象に大気質モデルCMAQおよびゼロアウト法を用いて、微小粒子状物質の主要成分の一つである硝酸塩について、国外 (中国、インドを含む東アジア地域) の人為起源 (Long-range transport: LRT)、国内人為起源およびバックグラウンド (境界流入・自然起源) の寄与を推計した。特に、国外人為起源寄与は国外からの粒子輸送によるもの (Direct LRT) と、国外起源前駆物質と国内起源前駆物質との粒子化によるもの (Indirect LRT) に区別して寄与を推計した。大気質モデルはPM2.5および主要成分 (NH4、NO3等) の観測値と比較して良好な再現性を示し、前駆物質 (NH3、HNO3、NO2) についても、一部、過小評価したものの、季節変動は良好に再現した。自動車NOx・PM法対策地域 (首都圏、愛知・三重圏、大阪・兵庫圏) および九州北部圏の4地域を対象に発生源・越境輸送の感度解析を実施した結果、Direct LRTの寄与は西日本 (九州北部圏、大阪・兵庫圏) で大きく、国内人為起源寄与は首都圏で最大となる一方、Indirect LRT寄与は地域差が少なかった。また、前駆物質に対する発生源寄与推計結果から、国外排出起源のHNO3と国内排出起源のNH3との粒子化が主要因であることを明らかにした。Indirect LRT寄与の越境汚染は、国内のNH3規制で抑制できる可能性がある。</p>

収録刊行物

  • 大気環境学会誌

    大気環境学会誌 53 (3), 88-99, 2018-05-10

    公益社団法人 大気環境学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ