国立大学工学系学部における知的財産教育の現状分析

書誌事項

タイトル別名
  • An Analysis of Intellectual Property Law Education at Faculty of Engineering in National University
  • コクリツ ダイガク コウガクケイ ガクブ ニ オケル チテキ ザイサン キョウイク ノ ゲンジョウ ブンセキ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では,国立大学工学系学部で行われている知的財産教育の現状を把握するため,全国の国立大学工学系学部のシラバスを対象としてトピック分析を行った.その結果,2単位程度の講義の場合が多く,倫理教育の一部として数時間のみ取り上げる場合も多かった.一方,技術戦略・イノベーション的な内容を取り扱っている大学もあった.こうした事例を参考にして,倫理だけではなく,知的財産の積極的活用を教育内容に取り入れることを検討することが必要である.</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ