ネガティブなメタ認知的信念と全般性不安症状および抑うつ症状の関連に対するウェルビーイングおよび感謝感情による調整効果

DOI Web Site Web Site 参考文献22件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Moderating Effect of Well-Being and Gratitude on the Relationships between Negative Metacognitive Beliefs and Generalized Anxiety/Depressive Symptoms
  • ネガティブ ナ メタ ニンチテキ シンネン ト ゼンパンセイ フアン ショウジョウ オヨビ ヨクウツ ショウジョウ ノ カンレン ニ タイスル ウェルビーイング オヨビ カンシャ カンジョウ ニ ヨル チョウセイ コウカ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究では,全般性不安症状および抑うつ症状の素因としてネガティブなメタ認知的信念を扱い,これらの関連に対するウェルビーイングと感謝感情による調整(緩衝)効果を検討した。大学生173名に質問紙調査を実施し,階層的重回帰分析を行った結果,ウェルビーイングがネガティブなメタ認知的信念と全般性不安症状および抑うつ症状の関連を有意に緩衝した。一方,感謝感情は有意な緩衝効果が得られなかった。この要因として,日本人は身近な他者に社会的支援を求めることを快く思わないといったような潜在的に負の対人関係を有しているため,感謝をすると,感謝感情に伴って負債感情も生起することが考えられる。したがって,本邦においては,ウェルビーイングを高めることは全般性不安症状および抑うつ症状を低めるが,感謝感情を高める介入の効果は低い可能性が示唆された。</p>

収録刊行物

参考文献 (22)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ