明治期の翻訳・翻案における米国廉価版小説の影響

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The influence of American cheap editions upon Japanese translations or adaptations in the Meiji era

抄録

<p>明治期の新聞小説は,新聞の看板として高い人気を博した.だが移ろいやすい大衆読者の興味を維持することは容易ではなく,新聞作家たちは外国小説をもとにした翻訳翻案も掲げるようになる.中でも,アメリカの廉価版作家Bertha M. Clay の原作は好まれた.無名のClayの作品には,同時代の日本の読者に支持される要素が多く盛りこまれていたからである.その要素とはどのようなものであったか.具体例を挙げて論じる.</p>

収録刊行物

  • 出版研究

    出版研究 38 (0), 27-44, 2008-03-20

    日本出版学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282763118707328
  • NII論文ID
    130007621486
  • DOI
    10.24756/jshuppan.38.0_27
  • ISSN
    24341398
    03853659
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ