A case of severe shock in which an rSO<sub>2</sub> monitor detected deterioration of the patient in a pre-hospital setting

  • HAYASHI Tetsuya
    Abeno Fire Station, Osaka Municipal Fire Department
  • SAKAI Tomohiko
    Department of Traumatology and Acute Critical Medicine, Osaka University Graduate School of Medicine
  • SHIOZAKI Tadahiko
    Department of Traumatology and Acute Critical Medicine, Osaka University Graduate School of Medicine
  • HIROSE Tomoya
    Emergency and Critical Care Medical Center, Osaka Police Hospital
  • MURAI Masaru
    Abeno Fire Station, Osaka Municipal Fire Department
  • OHHAMA Seiichirou
    Abeno Fire Station, Osaka Municipal Fire Department
  • UEDA Nobukatsu
    Abeno Fire Station, Osaka Municipal Fire Department
  • OCHI Seiichi
    Emergency Department, Osaka Municipal Fire Department
  • OHNISHI Mitsuo
    Department of Traumatology and Acute Critical Medicine, Osaka University Graduate School of Medicine
  • SHIMAZU Takeshi
    Department of Traumatology and Acute Critical Medicine, Osaka University Graduate School of Medicine

Bibliographic Information

Other Title
  • 救急活動中の脳内局所酸素飽和度測定(脳内rSO<sub>2</sub>)によって状態悪化を認識できた1例
  • 症例・事例報告 救急活動中の脳内局所酸素飽和度測定(脳内rSO₂)によって状態悪化を認識できた1例
  • ショウレイ ・ ジレイ ホウコク キュウキュウ カツドウ チュウ ノ ノウナイ キョクショ サンソ ホウワド ソクテイ(ノウナイ rSO ₂)ニ ヨッテ ジョウタイ アッカ オ ニンシキ デキタ 1レイ

Search this article

Abstract

<p>救急活動における傷病者の観察では,経皮的血中酸素飽和度(pulse oximetric saturation,以下SpO2)が測定不能な場合がある。救急現場における脳内局所酸素飽和度(regional saturation of oxygen,以下脳内rSO2)の有用性の検討を開始したところ,状態の悪化がとらえられたと考えられる1 例を経験したので報告する。症例は40代女性。救急隊接触時,意識レベルJapan Coma Scale(JCS)-3,心拍数160回/ 分,SpO2は測定不能であった。 しかし,脳内rSO2は64%と低値を示し,病院到着時までに意識レベルがJCS-10に低下し,脳内rSO2も病院到着までに59%へ低下するのが確認できた。救急現場においてSpO2による傷病者のヘモグロビンの酸素飽和度を評価できない場合,脳組織のヘモグロビンの酸素飽和度を評価することは有用であると考えられた。</p>

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top