<i>FGA</i> 1238 bp欠失を有する無フィブリノゲン血症3例のハプロタイプ解析

DOI
  • 平 千明
    信州大学学術研究院保健学系病因・病態検査学領域
  • 竹澤 由夏
    信州大学医学部附属病院臨床検査部
  • 新井 慎平
    信州大学医学部附属病院臨床検査部
  • 松田 和之
    信州大学学術研究院保健学系生体情報検査学領域
  • 上條 途夢
    信州大学大学院医学系研究科保健学専攻
  • 樋口 由美子
    信州大学学術研究院保健学系生体情報検査学領域
  • 奥村 伸生
    信州大学学術研究院保健学系病因・病態検査学領域

書誌事項

タイトル別名
  • Haplotype analysis of three afibrinogenemic families with <i>FGA</i> 1238 bp deletion

この論文をさがす

抄録

<p>先天的に血液中にフィブリノゲン(fibrinogen; Fbg)が存在しない無Fbg血症は約1/100万人の頻度でみられ,Aα鎖・Bβ鎖・γ鎖をコードするFGAFGBFGG遺伝子の変異が原因とされている。無Fbg血症患者にみられるFGA del c.364+86_c.510+45(FGA Δ1238 bp)は日本(三重,岡山,福岡,岐阜,埼玉)と中国(上海)で報告されているが地域性に関する検討報告はない。今回,三重で2例目の新規FGA Δ1238 bpを有する無Fbg血症を経験し,ハプロタイプ解析により過去に報告した三重と岡山の2家系と比較を行い,臨床所見についても既報症例と比較した。4番染色体のFbg遺伝子近傍の7種のshort tandem repeat(STR)領域を使用し,polymerase chain reaction(PCR)で増幅後にフラグメント解析を行った。3家系でD4S3021-FGA-i3 (intron 3 of FGA)-D4S2631-D4S1629(230-del-212-146 bp)の少なくとも3領域が共通であり,FGA Δ1238 bpを有する対立遺伝子が共通先祖由来である可能性が示唆された。FGA Δ1238 bpを有する無Fbg血症は西日本に発端者が分布していることから,今後もシークエンス解析に加えてハプロタイプ解析によるデータ蓄積を継続することで,遺伝的背景を明らかにする一端になると考える。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 68 (3), 589-595, 2019-07-25

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ