レーザー光を利用した気相からの高速結晶成長

  • 伊藤 暁彦
    横浜国立大学 大学院環境情報研究院 東北大学 金属材料研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Laser-assisted chemical vapor deposition of ceramic coatings with oriented growth and nanostructures
  • レーザーコウ オ リヨウ シタ キソウ カラ ノ コウソク ケッショウ セイチョウ

この論文をさがす

抄録

<p>一般に,レーザー光を用いた材料の合成では,パルスレーザーを集光して局所的に大きなエネルギーを得る.これに対して,連続発振レーザーを広げて用いることで,大きな領域に活性な化学気相成長場を作り出すことができる.気相からの自己配向成長や自己組織化の技術は,実用工業材料に新たな価値を見いだすものである.本稿では,レーザー光を利用した実用セラミックス材料の化学気相成長法(CVD)を紹介し,電子顕微鏡を通して気相からの高速結晶成長を観察する.</p>

収録刊行物

  • 応用物理

    応用物理 85 (7), 590-594, 2016-07-10

    公益社団法人 応用物理学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ