2018年7月豪雨により山口県東部で発生した洪水・土砂災害の特徴

DOI Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Characteristics of Flood and Land Slide Disasters in Eastern part of Yamaguchi Prefecture by Heavy Rainfall in July 2018
  • 2018ネン 7ガツ ゴウウ ニ ヨリ ヤマグチケン トウブ デ ハッセイ シタ コウズイ ・ ドシャ サイガイ ノ トクチョウ

この論文をさがす

抄録

2018年7月5日から8日にかけて,山口県東部では梅雨前線に伴い豪雨が発生し,玖珂のアメダス観測所では48時間降水量(7日5時10分)が455mmを観測した。岩国市獺越地区と周南市樋口地区では,豪雨により土砂災害が発生して3人が死亡し,周南市三丘地区や光市三井地区等では島田川の氾濫により住家の浸水被害が発生した。三井地区では過去にも浸水被害を受けている水田地帯を転用して宅地等の開発が進んでおり,住民は浸水被害に見舞われるリスクを十分に理解することが重要である。

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ