Radioactive Contamination of Paddy Field and Its Transfer to Rice

Bibliographic Information

Other Title
  • 水田の放射能汚染と稲への移行
  • スイデン ノ ホウシャノウ オセン ト イネ エ ノ イコウ

Search this article

Abstract

<p>福島第一原子力発電所事故で大気に放出され降下した放射性セシウム(Cs)によって福島県の農地が汚染された。平成23年度,ごく一部の水田ではあるが,玄米の放射線量が暫定基準値(500Bq/kg)を超える水田および土壌から玄米への移行係数([玄米の線量]/[作土の線量])が従来の最大値とされた0.1を超える水田が生じた。農林水産省と福島県の調査にもかかわらず,この原因は明確にされておらず,謎となっている。農林水産省の調査報告においても用水経由のCs流入の疑いが指摘され,多くの農民と研究者がそう考えているが,著者は,高濃度汚染米水田の調査と栽培実験に基づいて,Csが降下した時に水田を覆っていた有機物に媒介されて玄米への高濃度の移行が生じたことを主張している。</p>

Journal

Citations (1)*help

See more

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top