模擬的円背姿勢が呼吸機能と随意的咳嗽力に与える影響

DOI オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Effects of Simulated Postural Kyphosis on Pulmonary Function and Voluntary Cough Strength

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】円背姿勢が咳嗽力に与える影響を明らかにすること。【方法】若年男性16 名を対象とし,非円背,軽度,中等度,重度円背の4 条件で咳嗽時最大呼気流量(以下,CPF),肺機能,呼吸筋力,胸郭拡張差,最長発声持続時間(以下,MPT),呼吸抵抗(R5,Fres)を測定した。条件間の比較には一元配置分散分析および多重比較検定(Bonferroni)を行った。また円背程度による各測定項目の変化率を算出し,ピアソンの相関分析を行った。【結果】CPF,肺活量(以下,VC),胸郭拡張差(剣状突起部),MPT は非円背と比較し,中等度以上の円背で,呼吸筋力,Fres は重度円背で有意に低値を示した。また,CPF とVC,呼気筋力,胸郭拡張差(剣状突起部)との間に有意な正の相関を認めた(r=0.27,0.33,0.37,p<0.05)。【結論】円背が中等度以上になると胸郭拡張差,呼吸筋力,VC が低下し,CPF を低下させることが示唆された。</p>

収録刊行物

  • 理学療法学

    理学療法学 47 (1), 20-26, 2020

    日本理学療法士学会

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ