西日本豪雨における避難情報の発表と要配慮者利用施設の対応

書誌事項

タイトル別名
  • THE RELATIONSHIP BETWEEN DISASTER PREVENTION WEATHER INFORMATION AND EVACUATION INFORMATION AND EVACUATION PROBLEMS IN WELFARE FACILITIES

抄録

<p> 豪雨災害時に住民が避難行動を起こす一つの重要な情報に避難勧告等の避難情報がある.要配慮者利用施設においては,利用者を福祉避難所等の他の施設および垂直避難を行う必要がある場合も存在する.本稿では西日本豪雨時における防災気象情報と避難情報との関連を整理するとともに,要配慮者利用施設における避難の実態を調査した.この結果,多くの自治体で土砂災害警戒情報が避難勧告等の発令に対して重要な役割を果たしていたこと,避難準備・高齢者等避難開始情報はあまり発表されていないこと,要配慮者利用施設では避難の判断に苦慮していたことなどが明らかになった.</p>

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (3)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ