Development of Learning Material of Automation System for Secondary Education with Focusing on Concurrent Processing

Bibliographic Information

Other Title
  • 中学・高校生に対し並行処理を意識させる自動化システム教材の開発
  • チュウガク ・ コウコウセイ ニ タイシ ヘイコウ ショリ オ イシキ サセル ジドウカ システム キョウザイ ノ カイハツ

Search this article

Abstract

本論文が対象とする自動化システムは,産業用ロボットを導入した生産システムのみならず,自動運転車のように,計測と制御を高度かつ有機的に結合する情報技術により実現される機械及び装置を含む.現代社会を生きる中学・高校生に対する普通教育において,自動化技術を適切に評価できる力の育成が,重要な課題の一つと考える.そこで本研究では,センサを搭載したコンピュータ制御を題材としたハンズオン教材と,プログラムによる課題解決とによって,計測・制御を並行処理する自動化システムの仕組みを認識させる指導法の開発を行った.この教育効果を測定するため,中学生を対象とした実験授業を行った結果,大半の生徒が 1)センサの値をコンピュータが逐次読み取る処理と,設定した条件に応じた制御の実行が並行処理されていることの認識の形成,2)身の回りにある同様な仕組みの機器に対する認識の形成を示したことで,開発した教材と指導法の効果が認められた.3) 一部の生徒が中学生の一般的理解程度を超える条件判定を考察できたことから,並行処理概念に関し高等学校での発展的学習に可能性を示した.

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top