CLT工法を用いた木造学校建築物の建設におけるGHG排出量の定量化

DOI Web Site Web Site 参考文献5件 オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • Quantifying the Greenhouse Gas Emissions in the Construction of Wooden School Structures Using the Cross-laminated Timber Construction Method
  • CLT コウホウ オ モチイタ モクゾウ ガッコウ ケンチクブツ ノ ケンセツ ニ オケル GHG ハイシュツリョウ ノ テイリョウカ

この論文をさがす

抄録

<p>CLT工法を用いた木造学校建築物(2階建,延べ床面積407.2m2)(以後,CLT造)を対象にライフサイクルにおける資材製造から施工までのプロセスから排出されるGHG量の定量化を行うとともに,同じ仕様で構造躯体が鉄筋コンクリート造(以後,RC造),および鉄骨造(以後,S造)を想定した学校建築物と比較した場合のGHG排出量の算定を行った。その結果,まず,CLT造に使用されたCLT製品のライフサイクルからのGHG排出量は442kg-CO2e/m3であることがわかった。次に,CLT造の建設におけるGHG排出量は168t-CO2eであること,RC造,S造を想定した学校建築物のGHG排出量はそれぞれ1棟あたり242t-CO2e,206t-CO2eとなることなどが明らかになった。以上より,CLT造はRC造,S造と比べてそれぞれ30.6%,18.5%のGHG排出量の削減となることがわかった。</p>

収録刊行物

  • 木材学会誌

    木材学会誌 66 (2), 101-111, 2020-04-25

    一般社団法人 日本木材学会

参考文献 (5)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ