新潟県における成果の見える減塩対策

書誌事項

タイトル別名
  • Positive Outcomes of Salt Reduction Measures in Niigata Prefecture: Examining Ten Years of the “Niigata Gen-en (Salt Reduction) Renaissance Movement” and Its Results
  • 新潟県における成果の見える減塩対策 : 「にいがた減塩ルネサンス運動」10年間の取組とその成果
  • ニイガタケン ニ オケル セイカ ノ ミエル ゲンエン タイサク : 「 ニ イ ガ タゲンエン ルネサンス ウンドウ 」 10ネンカン ノ トリクミ ト ソノ セイカ
  • ─「にいがた減塩ルネサンス運動」10年間の取組とその成果─

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】新潟県では,1965年代から脳血管疾患対策として様々な減塩運動を展開してきた。しかし,脳血管疾患年齢調整死亡率は全国平均より高く,食塩摂取量も全国平均を上回る結果だった。そこで2009年度から新たな減塩運動「にいがた減塩ルネサンス運動」に10年間取り組んだ。その取組をとおし栄養・食生活分野におけるPDCAサイクルに基づく成果の見える栄養施策の展開を試みた。</p><p>【方法】実態把握から優先順位の高い健康課題の抽出と,その背景となる栄養・食生活の要因を分析し,その要因が改善されるよう施策を整理し目標達成を目指した。また,各々の施策の事業効果が目標達成にどう影響を及ぼしているかが見える化できるよう評価枠組を整理した。評価枠組は各施策の事業効果が質的,量的にどう影響を及ぼすかが明確になるよう結果評価,影響評価,経過評価に分け,目標達成に影響を及ぼす施策とその成果が分かるよう施策を展開した。</p><p>【結果】経過評価に位置付けた,市町村や関係機関での取組が増加した。影響評価に位置づけた,県民の高食塩摂取量に関連する食行動が有意に改善した。結果評価に位置づけた食塩摂取量や収縮期血圧値や脳血管疾患死亡数及び虚血性心疾患死亡数が減少した。</p><p>【結論】PDCAサイクルに基づく展開と,目標達成につながる評価枠組を整理し枠組順に客観的に評価したことで,施策が目標達成にどのように影響を及ぼしたのかその関連性を見える化することができた。</p>

収録刊行物

  • 栄養学雑誌

    栄養学雑誌 78 (5), 232-242, 2020-10-01

    特定非営利活動法人 日本栄養改善学会

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ